完全!保険診療. ストレス、苦しみ、心の病? 本町駅 (御堂筋線 M18 等) 徒歩3分  カウンセリングも医師院長が施行.  (土) 夕まで診療

 

     予約制
 診療日:水・金・土も
 朝10じ~夕7じまで

 



 

HOME»  脳の設計図と心の変調  【Blueprint of the Brain and Mental Disorders】»  16.多様なカウンセリング方法――小噺・認知療法 付き

16.多様なカウンセリング方法――小噺・認知療法 付き


現代は科学万能の時代であり、カウンセリング・心理療法家の訓練も科学や医学にならって行われているのが現状です。しかし、信仰は大事です。迷信に踏み迷わないために科学の教育を受けるのだと言ってよいと思います。神や仏のことを勉強しないのは心療内科医の怠慢、努力不足です。クライアントのためなら私は精神医学も信仰も使っています。カウンセリングを中心に、信仰の相談にも乗ります。

鮫島こころクリニックではお薬ばかりに頼らず、「対話」を重視したカウンセリング、心理療法、精神療法をも行っています。「精神分析」や「夢分析」をはじめ、「ロールシャッハ療法」や「森田療法」も取り入れています。さらに、日記を継続してつけていく「日記療法(自由ノート)」、日本独自の定型詩である短歌・俳句・川柳の表現を通じて、乱れた心の状態を整えていく「詩歌療法」を行っています。 

うつ病のために初め、開発された「認知行動療法(CBT)」も大野裕・井上和臣・Jeffrey E.Young・古川壽亮・伊藤絵美・神村栄一らの諸先生から直伝を受けていますが、CBTの研鑽に終わりはありません。

心の変調や心身の諸症状が気になる方は、独りで、あるいは家族で悩んでいないで、気軽に相談におこしください。

2010年5月10日 初版第一刷 印刷発行

 ◇ 薄い小冊子ですが、郵送料込みで400円でお分けします。


【認知(行動)療法 CBT とは何か――小噺】 2016.1.31記

鬱陶しい雨 ((気分)) が降り続く夜、一時外出から帰った私は言いました。
私 「いい天気ですね」 ((認知の再構成))
スタッフ「ほんとですか」
私 「カエルにとってはネ」 ((気分の反証))
スタッフ「なんだ、やはり雨なんですね」 ((根拠))
私 「これが認知療法だよ」 ((適応的思考))

スタッフ「『雨あめ降れふれ母さんが~』と言う唄が有りますよね」 ((適応的思考))
私 「そう、それが認知療法なんだよ、『♪ピッチピッチチャップチャップランランラン♪』」 ((気分の変化))
 
○ メタ心理療法としての認知行動療法――スーパービジョンのリクエスト(覚書)

セラピーに対するセラピー、カウンセリングの仕方をカウンセリングする
making process of CBTのわざ

他院ですでにCBTを受けた患者が来ます
不完全なので、当院に来る
即、結果を出せと性急・貪欲に高度な要求をされる
当院なりのCBTを試行する
患者は自助本で耳年増になっている→それを矯正=共生する
反復練習効果
ドクターショッピングをすれば良い
アレン・フランセス教授の「鑑別治療学」に体系的を私が加えてSDTを唱えました

野心的なやさしさ、やさしさを守り抜く勁さ、つよさに支えられる感。
ストップ・モーション、自分を見つめるもう一人の自分、自動思考をとらえる自分
カラスアゲハ光粒ボソン に撃たれつつ翔べり 鮫島阿季雄 作
時代がメタ俳句的に動く――こころの動きをスナップショットする心の開眼の句。
メタサイコセラピー、スーパーカウンセリングを。

盗作・剽窃厳禁!(2016.12.16)